奥さん!このご時勢、クリーニング代もバカにならないざましょ?
今の時期、ニットみたいなオシャレ着のお洗濯、どうしてらっしゃる?
アタシ、初めて自宅で洗ったわよ、アンゴラの入ったカットソー。
だって、ドライクリーニングじゃ汗のニオイが落ちないんだもん。
デブではないのに、モノを食べると異常に汗が出るTARです。


土曜日の朝、二日酔いで、後輩AGの地鎮祭に参加。不謹慎。
いやぁ。ついつい後輩IZWを強引に誘って飲みに行っちゃってさ。
で、地鎮祭の最後のお神酒の乾杯で、さらにグワングワンになりながら、
今度は新宿で、後輩SGSWと待ち合わせて、ヨーロッパ企画の舞台。
現在公開中の長澤まさみ主演の映画「曲がれ!スプーン」の舞台版。
ちぅか、映画の原案となった舞台の再演。紀伊国屋ホールで。


相変わらず、笑いのクォリティーの高さが尋常じゃねぇよ、この劇団。
固定メンバーの劇団で、かつ完全にアテ書きしたセリフや設定だからか、
舞台上の全てのパーツがガッツリとハマったまま高速回転してるイメージ。
映画版は観てないけど、この設定や脚本をそのまま映画化したトコで、
コレ以上のクォリティーのモノは出来ないハズだよ。演者が違うモン。
CMなんかにちょこちょこと出てはいるけど、まだまだ無名の彼らだけど、
劇団代表の上田誠氏の戯曲を体現し得るのは彼らしかいないワケで
そこには演者の有名・無名は関係なく、表現者としての実力しかない。
そ~ゆ~意味では、映画版に出てる役者がど~こ~と言うコトよりも
戯曲との相性や経験上身についた演技スキルなのかも知れないけど。


まぁ、実際に映画を観たSGSW曰く「映画、カスっスわ」とのコト。
「長澤まさみが出てくる必要性が分からない」とボロクソに批判してた。
挙句の果てに「この前のカレー鍋のエド・はるみの方がまだイイわ」と
東宝シンデレラガールを全面否定。これには、初代の沢口靖子も大激怒。
リッツパーティをキャンセルしてまでSGSWの自宅を強襲したとのコト。
まぁ、それぐれぇ映画版と舞台版では面白さに差があるってコトですわ。
詳しくは、勝手にググって調べろや。舞台版は当日券も出てるらしいから
観に行った方がイイよ。下手なコントなんかよりも全然面白いから。


んで、開演前、ロビーで物販を見てたら、並んでいる贈呈のお花の中に
一部の方にはお馴染みの鈴井貴之氏とTEAM NACSの名前を発見。
北海道の劇団と京都の劇団のドコに共通点が?と不思議に思ってたら、
今度、NACSの安田くんとヨロ企の本多力氏が舞台共演するらしい。
最近のオレ、TVは「水曜どうでしょう」の再放送しか観てないんで、
チビッコみたいな妙な感覚に。TVの中と現実がゴッチャになってるよぅ。
TVで観るミスターは数年前のミスターなのに、目の前のお花は今現在の
ミスターからのモノで、え~っと?今は過去だっけ?と、しばし混乱。
あと、チラシを見てたら、ミスターが「オーパーツ」を復活させるとの
情報があり、さらに混乱。あれぇ?TVで「どうでしょう」やってるのに
劇団も復活させるの?忙しいねぇ。って、完全に時系列が崩壊した模様。
当然、現実世界では「水曜どうでしょう」は収録を一時中断していて、
ミスターも洋ちゃんもそれぞれの仕事(結婚まで)をしてるワケですが、
我が家では、まだ続いていて、毎週の放送が楽しみでしかないんだわ。
だから、オレは大泉洋の結婚は認めねぇよ!札幌の実家に住んでろよ!


なんてなコトを思いながら、帰宅後、PCでヨロ企のサイトを見てたら
この舞台の初日、映画版の本広克行監督がサプライズで登場し、
それとは別に、観客で藤村Dと嬉野Dが観に来ていたとの書き込みが!
さらにその後の初日打ち上げの主席で、その3人によるクリエィティブに
ついての熱い議論が交わされていたとの情報が。うわぁ、すげぇメンツだ!
でもよく考えてみれば、藤村Dが撮ったHTBのドラマ版「歓喜の歌」で
大泉洋の後輩役としてヨロ企の永野宗典氏が出演してたの思い出したわ。
何気にヨロ企って「水曜どうでしょう」と近いトコにいたのね。不思議。


さ~て、レイトン教授の続きでもやろっと!って、ココにも大泉洋が!

曲がれ!スプーン (ハヤカワSFシリーズ Jコレクション) (ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション)/上田 誠
¥1,470
Amazon.co.jp

風邪ひいた。ダルダルしい。ダルシー・ワイズバッハの式。←謎


ブログのタイトルどおり、音楽の話を連続で書いちゃうかんね。


で、またCDネタなんだけどさ。今日発売のCDだから許して。
ご存知「レコード番長」こと須永辰緒氏のソロプロジェクトである
Sunaga t Experienceの約3年半振りのリリースでございます。

jazz et jazz/Sunaga t experience
¥2,940
Amazon.co.jp

本作は、須永さんの人気シリーズ「夜ジャズ」に代表されるような
ピークタイム(深夜2時)のフロアに向けた男臭いジャズではなく、
どちらかというと、家でしっとりと聴くリスニング向けのジャズ。
ガッチンガッチンのダンサブルなジャズじゃないってだけで、
リビングでウィスキーを飲みながら楽しめるようなCDになってます。
Titleの「Jazz et Jazz」とは、フランス語で「ジャズはジャズ」の意。
「まぁ、なんだかんだ言ってもジャズはジャズだよ」とのメッセージ。


で、このCD、参加しているミュージシャンが多岐に亘っておりまして、
昨日紹介したイタリアのJazz Rabel<Schema>の重鎮Grardo Frisinaや
同Rabelの看板バンドであるQuintetto lo Grecoが参加してたりしてます。
また、フィンランドからは、Five Corners Quintetのメンバーである
Jukka EskolaとTimo Lassyが参加しているという豪華っぷり。
他にも、ヴォーカルでSofia Finnilaが参加していたりと
もぉ、コレだけでオレみたいな人間は辛抱たまらんワケですよ。


ちなみに。
このCD、初回限定盤は3面デジパック仕様になっており、
しかも、7インチのアナログが特典として付いてきます。
須永さん曰く「時代に逆行することで見えてくるモノもある」とのこと。
ジェネオン(レコード会社のコトね)も思い切ったコトするなぁ、って。
貰ったトコで、ターンテーブルがねぇと聴くに聴けねぇっつ~のな。
是が非でも欲しい人は、明日にでもダッシュで買いに行ってください。


一応、参考として、参加してるミュージシャンのCDも紹介します。

The Latin Kick/Gerardo Frisina
¥2,615
Amazon.co.jp
Snap Count/Quintetto Lo Greco
¥2,528
Amazon.co.jp
HOT CORNER/ファイヴ・コーナーズ・クインテット
¥2,520
Amazon.co.jp
Jukka Eskola/ユッカ・エスコラ
¥2,500
Amazon.co.jp
ラウンド・トゥー/ティモ・ラッシー feat.ホセ・ジェイムズ
¥2,520
Amazon.co.jp
EVERYTHING I LOVE/ソフィア・フィンニラ
¥2,380
Amazon.co.jp


気が付けば、師走。振り向けば、師走。時の流れに身をまかせ、師走。
早くなぁ~い?この前、夏だったじゃぁ~ん!もぉ冬ぅ~?早ぇ~!
って、坂道を転げ落ちるどころか、崖から真っ逆さまに落ちるようにして
中年になっていくんだろうな。あぁ。抱きしめて欲しい。TARです。


最近、CDを買いまクリステル。いや、クリスマス。←時期的に意識
なぜならば、中古CD屋という素晴らしいモノを再発見してしまったから。
就職してからは、学生時代のように、中古屋でCDを買うコトがなくなって、
すっかりぽっくり頭の中からDisc Unionの看板が消えていたのですが。
それが先日、仕事で神保町に行った際、黒地に赤字の看板を見かけて
ついフラフラと吸い込まれるように入っていってしまったのがキッカケ。
いやぁ。掘り出しモノがワンサ(Not白い犬)とあるのね、中古市場って。
もぉ、ウッハウハで探してたんだけど、生憎、手持ちのお金が少なくて、
泣く泣く諦めて、4日後に買いに行ったら、既に売れた後だった。
そこからだね。今買わないと一生買えないかもって強迫観念めいて、
ちょっと気になったら買う。ハズレかも知れなくても買う。一期一会。
そんなコトしてたら、当然のように買い過ぎるわなぁ。
11月だけでも20枚ぐれぇ買ったんじゃねぇかなぁ。新譜も中古も合わせて。
まぁ、買い方が買い方なだけに、それなりに保険は賭けてて、
オレが好きなItalian Jazzの中でも、特にハズレが少ないRabel3種類を
限定して買ってるから、基本的に「失敗したぁ」ってのはないかな。
逆に、何気なく買ったエロいジャケットのCDがすげぇアタリだったり。
当分は中古CD屋通いがやめられそうにありません。


それにしても、そんな話を同じ課の後輩にしたら、最近の若いヤツらって
CD買わないらしいね。音楽が生活必需品じゃないらしいんだよな。
まぁ、音楽は聴くってヤツでも、iTuneでダウンロードしちゃうとか
Amazonで買ってるとかで、CD屋なんて何年も行ってないってみんな言う。
お手軽で確実に買えるからイイんだけど、それってなんか味気ないよなぁ。
お店でウロウロしながら、目に付いたCDのジャケットをじっくり眺めて、
買おうかどうしようかって迷うのが楽しいと思うんだけどなぁ、オレ。
全然知らないArtistでも、ジャケを見て買っちゃうってコトもあるじゃん?
裏ジャケ見て、RabelやRemixerの名前を見て買うコトなんてザラだしね。
やっぱ実物のモノを見たり、店員のオススメPopを読んだりして買う方が
なんとなく「買った」っていう思い入れが強く残ると思うんだけど、どぉ?
これは本も同じ。ネット通販で買えるけど、店でペラペラ見ながら買う。
作家名を知らなくても、帯の推薦文や店員のPopで大体のイメージを掴む。
後は、もぉ自分のセンスしかねぇよな。面白そうと思えば買えばイイしね。


ちなみに、オレのオススメのItalian Jazz Rabelは以下の3種類です。
・Schema
・Irma
・Dejavu
って、オレが集めてるんだから、見つけても買わないでね。お願い♪
まだ他にもイイRabelはいっぱいありますから、自分好みの音を探すのも
Music Hunterの醍醐味です。是非、自分でCD屋に行ってみてください。
ネットによる情報過多の時代、あまり予備知識ばかりを頭に入れても
センスは磨かれません。自分のセンスを磨く上でも、自分の目で見て、
買って、聴いて、ハズレたら、それも勉強と割り切って、また次を買う。
ハズレと思ったCDでも、数年後に聴いたらイイと思うコトもあります。
CDラックの中でしばらく寝かしておくのも、お楽しみのひとつです。
数年後には、自分の好みも変わって、そのCDが良くなったりしますから。
まぁ、ここら辺はワインと同じなのかも。数を飲まないと分からないし、
寝かせておく楽しみもあるし。知識ばっかりじゃ面白くないってのも一緒。
自分の歳と供に変化を楽しむ。10代でMetal、20代でTechno、30代でJazz。
40代になってHipHopも全然アリでしょ?50代でMetalに戻ってもイイし。
60代になったらナニを聴いてるんだろ?J-Enka?って演歌でイイじゃん!
どちらにしても、CD屋に通うジィさんでありたいとは思うけどねん。


Wine is for your body.
Book is for your mind.
Music is for your life.

Funky Monkey BabysのCDジャケ、毎回「微妙ぉ」って思ってるの、
世界でオレだけなのかな?アレ、毎回あり得ねぇでしょ?TARです。
多分、本人達の希望とか大人の都合(タイアップ)なんだろうけど、
今回、日テレ羽鳥とゴン中山だって。チョイスの基準がグダグダよね。
「イケるっ!」って思ってOK出してるとしたら、相当アタマ悪いよ。


んで、さすがに2日目の夜はほとんど飲まずにカラオケだけだったので
3日目は比較的スッキリ。とは言え、完全に胃がヤラレてたから
朝はウィダーとヨーグルト。そしてソルマック。コレが意外に高いのよ。


日中は坦々と仕事をこなし、夕方頃になってくると、周りがソワソワ。
「昨日、ほとんど飲んでないんだから、今日は飲みましょうよ!」って
オレが胃痛に堪えながら仕事をしてるっつ~のに、みんな気楽だよな。
とは言え、出張最後の夜だし、一緒に飲みたい後輩も来てたんで、
あんま本腰を入れないよう「軽ぅ~くね♪」って自分に言い聞かせて
意識してナニかを食べながら、ハイボールだけ飲んで過ごしました。
お陰で、あまり酔いもせず、カラダも非常に楽に最終日を迎えました。


やっぱ、出張に来て仕事してると、特にナニをするってワケでもなく
日常の環境じゃないからなのか、肉体的にも精神的にも疲れてくるよな。
もぉね、下半身がダル~いのよ。ちぅか、なんつ~の?特のヘソの下が。
多分、コレを読んでる婦女子には、よくわからない感覚だと思うけど
男子は「疲れてる時ほど、したくなる」という基礎仕様があります。
これは、生物として、自分の種をどうにか保存しようとする初期衝動で、
カラダが「疲れてる=生命の危機」と早合点して、ヤリたくなるワケ。
もぉね、なんでもイイのよ。穴があったら入れたいっつ~ぐらいの衝動。
クッタクタで、スグにでもベッドに横になりたいのに、勃ってんだよ。
ビンビコビンビンビンなんだよ。コレを俗に「バテマラ」と言います。


【グァテマラ共和国】
中央アメリカ北部に位置する共和制国家。首都はグァテマラ市。
公用語はスペイン語。通貨はケツァル。国土は約109,000平方km。
太平洋とカリブ海に面し、海岸部を除くと、大部分が山地からなる。
気候は熱帯性で気温が高いが、高地は熱帯性ながら温順な気候。
中米では経済的に中位。国民総生産の1/4を農業が占める。
農業は輸出の2/3を占め、また労働人口の半分が従事する。
主要産品は、コーヒー、砂糖、バナナ。


はい。コレで、コーヒーやバナナの産地表示で「グァテマラ」を見たら
余計なコトを思い出さなきゃならなくなったね♪って、オッサンだ、オレ。
あと、コレ以降はオレの個人的な見解なんだけど、バテマラん時は
種を残すという生物学上の観点から言っても、多分、濃いのが出ます。
男が「な?疲れてんだよぉ。イイだろぉ~?」って言う時は気を付けろ!

アンティークの腕時計が完全に止まったTARです。すげぇブルー。
前回のオーバー・ホールん時に「次に止まった時が寿命ですね」って
言われたコトもあって、修理に出すかどうかで悩んでる。高いしなぁ。
ボーナスまで待って、新しいの買っちゃうかぁ?お気に入りなのになぁ。


あ、二日目。二日酔いで気持ち悪いながらも、昼飯に寄った喫茶店。
生姜焼き定食なんてコッテリしたモノを頼んだオレが悪かったのか、
付け合せのブロッコリーの中にいた虫の死骸が油の中に2匹も。
店員をコッソリ呼んで「ブロッコリーに虫入ってたみたいですよ」と
老婆心で伝えるも「あ、ホント?ゴメンねぇ」って笑って言うババア。
あ~そ?そ~ゆ~態度で来ちゃう?だったらデカい声出せば良かった。


んで、まぁ、その日の夜もカラオケに行ったんだわ。同じメンバーで。
さすがに歌う曲がなくなってくるのな、2日連チャンで行くと。
ちぅか、年齢が離れた後輩と行くと、歌う曲がお互い分からなくてな。
あ、オレだけかも。だって、みんなが「懐かし~」とか言いながら
T-BOLANを合唱してる時、オレだけ「え?誰の歌?誰の歌?」って。
だって、その頃、自分のバンドやってたし。アイドル追っかけてたし。


そういやさ、カラオケ行くと、い~っつも思うコトがあんだけどさ。
あのカラオケビデオに出てる人って、ちゃんとした俳優さんなのかね?
バラードやミディアムテンポの曲はそんなに派手な演出がなくても、
叙情的な歌詞に合わせて、主人公が苦悩・葛藤するシーンとかで
ベタにアタマ抱えたり、壁を殴ったり、バーで泥酔したり、素人以下。
ビックリする程、ド定番な演技なモンだから、プロかどうか判別不能。


あと、ロック調やダンサブルな曲でさ、明らかにアタマ悪そうで、
やっつけ感バリバリなビデオがあるじゃん?3日で作りました的な。
ライトアップされた東京タワーやら都庁やら、誰でもが思い描くような
安い都会のイメージをバックに、特にキレイって言うほどでもねぇけど
まぁ、悪くねぇんじゃん?ってぐらいの女が、中途半端なダンスを
オープニングからエンディングまで延々と踊ってるだけのビデオとか。
画的にはカメラアングルがグルグル変わるから単調に見えないけど、
踊ってる女が常に無表情だから、楽しく歌ってるコッチがバカみたい。


当分、カラオケはイイです。まぁ、元々、そんなに行く方じゃねぇけど。
ちぅか、東方神起と嵐をマスターするまでの時間をオレにください!

ボジョレボジョレ、うるせぇよ!「去年のモノより美味しいですぅ!」
ホントかよ?てめぇ、昨日飲んだ酒の味すら覚えてねぇクセに
1年前のワインの味を覚えてられんのか?コノ、チンカス女がぁ!
ワインは大好きだけど、流行に乗るのは大嫌いなTARです。
ちぅか、ボジョレなの?ボージョレなの?ボジョレーなの?


今週は怒涛の如く過ぎました。
まず、日曜から前泊出張で新潟県は長岡市。毎年あるお祭り出張で、
今年は、偶然にもオレ的にかなりイイメンバーで、若干はしゃぎ気味。
飲み仲間K君、同じ課の後輩Iの嫁S嬢、後輩Kの彼女M嬢。
まぁ、オレが全く気ぃ使わずに飲めるメンツっスわ。
11月初頭の試験勉強で、10月はほとんど遊んでなかった(嘘)ので、
久しぶりにハメが外せると、ノッリノリで現地入り。


夕方に、ホテルのロビーで新潟から来た若手の酒豪Y君と合流して、
1時間程ミーティング。明日からのスケジュールやら細かい注意説明。
ひと通りの仕事の話が終わってから「さぁて、飲みますか」つって
外に繰り出すも、生憎の雨ですんげぇ寒いわ、駅前ナニもねぇわ。
選択の余地もなく、ホテルの1階にあった居酒屋で懇親会的なアレ。
そりゃあ、仕事で新潟に5年も住んでたTARさんですから、
「新潟に来てビールや焼酎なんて飲んでんじゃねぇぞ、コノヤロー!」
まぁ、1杯目のビールは許す。打ち合わせで喉が乾いてたからね。
でも、その後はもちろん日本酒です。メニューを見ると結構な品揃え。
とりあえず、地元のお酒から飲むのがルールでしょう?と
長岡の地酒「吉乃川」をオーダーするも品切れとよ!ダッフンダ!
出鼻を挫かれながらも、仕方ねぇから、津川の地酒「麒麟山」を選択。
そしたら店員「麒麟山は1合しか・・・」「イイから持って来い!」
んで、その1合の麒麟山をスグ飲み終わって、また店員を呼ぶ餓鬼共。
「ちょいと!なんだったらいっぱいあるの?」「〆張鶴でしたら・・・」
「おぉ!〆張2合、持って来んか~い!」ガッポガッポ飲む我々5人。
みんなで「おいちいね♪」って、2合づつガンガン追加オーダー。
店員「あの・・・、〆張鶴も無くなってしまいました・・・」
そこで、M嬢が「じゃ、影虎で」と酒豪らしい渋いチョイス。
しかし、影虎はS嬢のお気に召さなかったようで、4合程でチェンジ。
ココら辺から、正直、あまり記憶が定かじゃねぇんだけど、
多分ねぇ、六日町の酒「八海山」にシフトしたと思うんだよなぁ。
で、しばらく飲んでて、新潟から来てるY君が帰る時間で、お勘定。
合計でね、2合徳利を15~16本飲んでるんだよねぇ。阿呆どもが。
まぁ、2合とは言え、正味2合は入ってないから、多少割り引いても
2升半ぐれぇは飲んでるハズ。だって、ベロンベロンだったモン。


んで、Y君が新幹線で新潟に帰った後、女性2人がどうしてもと、
カラオケに連れて行かれるTARさん。踊り狂うTARさん。
ナニを歌っても誰も知らなくて、とても淋しい思いをするTARさん。
で、2時間たっぷりカラオケで遊んで、ホテルに帰って解散。
その後、部屋で歯ぁ磨いてる途中で気持ち悪くなって嘔吐。
う~ん。よくよく考えると、ナニも食わずに飲んでました、オレ。
夜中の3時頃から約1時間おきに、目が覚めては吐いて、を繰り返す。
でもね、この時点で月曜が始まったばっかりなのね。
仕事なんて、ナニの先っぽ程もやってないのね。
なんてなカンジで、長ぇ1週間が始まったワケですよ。

CMで真矢みきが出ると、ど~しても椿鬼奴に見えてしまうTARです。
好きだわぁ、鬼奴姐さん。ハスキーヴォイスっていうよりしゃがれ声。
発泡酒飲み過ぎ。煙草吸い過ぎ。あの化粧も必要か?って思うけど好き♪


いやぁ、行ってきたよ、カレー鍋。いや「輝け!主婦バンド」 の舞台。
雨ん中をよぉ。後輩Sを連れて。軽~く酔っ払った状態で観てきました。
下調べもせずに行ったから知らなかったんだけど、チケット代8,000円!
え~っ!ってカンジ。女芸人エド・はるみの初主演の舞台で8,000円って!
TVドラマや映画で主役級の役者が出てるワケでもねぇのに8,000円って!
有名脚本家なワケでも、演出家が有名なワケでもねぇのに8,000円って!
ハウス食品がタイアップしてカレー鍋のCMみたいな舞台で8,000円って!
オレの経験から言って、8,000円ってそれなりに主役級の俳優さんがいて、
そこそこの劇場で「8,000円?まぁ、妥当なんじゃねぇの?」レベルだろ?
コレ、多分、ハコ代なんだろうなぁ。演者のギャラじゃねぇだろうなぁ。
初めて行ったル・テアトル銀座だったんだけど、すげぇ良かったもん。


チケット代が仇になったか、1/4ぐらい空席。あちこちボコボコ空いてる。
それでも、オレらと同じように、なんらかの招待客っぽい人ばっかなの。
実際、オレらの後ろの女性2人組は「どうせ座ってるだけだしね」って。
「つまんなければ寝てればイイしね」って。明らかに金払ってねぇだろ!
そんなお客さんばっかりだからか、初めての観劇だったんじゃねぇかな、
演者が舞台に出てきたら拍手してんの。寄席じゃねぇんだからさ。
特に、中澤裕子が出てきた時の、中澤裕子ファンの拍手、尋常じゃねぇよ。
最前列のド真ん中に陣取った4~5人が、待ってましたとばかりの拍手。
こんな舞台に8,000円払って来てる中澤裕子ファンの熱心さに頭が下がる。
ごめんなぁ、オレら、ご招待で観に来てて、文句ばっかり言ってるよぉ。
キミ達のような「ヲタ」達が日本経済を下支えしているってのにねぇ。


内容は、まぁ、期待は全くしてなかったけど、悪くはなかったですよ。
2幕構成で、1幕のオープニング、エド・はるみと杏子とのシーンは
「うぉぉ、地獄!」って思うぐらいお粗末過ぎて観てらんなかったけど
人間は地球上、最も優れた適応能力を持つ生物っつ~のはホントだよ。
15分ぐれぇ観てるうちに、慣れた。学芸会レベルでも慣れるモンだねぇ。
あらすじは、コンビニでパートで働く平凡な主婦(エド・はるみ)が、
幼馴染の悪友(杏子)の思いつきで、万引き常習犯の主婦(中澤裕子)や
近所に住む元プロミュージシャン(秋野陽子)とバンドを結成する。
そこに、息子の受験問題や夫のリストラ問題が絡みつつ、紆余曲折する。
そして最後には、Deep Purpleの「Smoke on the Water」を演奏して終劇。
え~っと。これだけで、なんとなく既に観た気分になっちゃうでしょ?
それだけのカンタンなお話。舞台でやる必要ねぇ気がする脚本だよね。
日曜の昼3時ぐらいからの2時間ドラマでやりゃ良かったんじゃねぇの?
暗転がめっちゃ多い脚本だったから、その間、カレー鍋のCM流してよぉ。
でも、中澤裕子は良かったよ。演技も演奏も歌も。一番良かったと思う。
って言っても、他のカンパニーに行ったら最下層レベルにいると思うけど。
秋野陽子も女優って言っても、コミカルな芸風の女優さんじゃない?
あと、萬田久子とか、この年代でコミカルな演技が出来る女優さんって、
オレは好きだけど、楽器は別だよな。それも、オレがやってたベースだし。
そりゃ見方は厳しくナッチャウヨゥ!いや、頑張ってたとは思うけどねん。


で、最後、劇場の出口で絶対にカレー鍋の試供品を配ると思ってたよ。
だって、あんだけカレー鍋のCMやってて、セリフで使ってるんだもん。
でも、まったくなんにもなかったね。カレーのニオイすらなかったね。
なんのためのハウス食品のタイアップだっつの!フルーチェぐれぇ配れ!
あ、あと、休憩時間にエンリケ見たよ。元バービーボーイズのエンリケ。
って言うより、某歌姫のバックバンドのエンリケと言った方が早いか?


当日券は余りに余ってるっぽいんで、ナニも試供品は配られないけど、
中澤裕子のファンで8,000円がイタくない人は観に行ってみればイイよ。

あの顔はねぇよな?あ?あぁ、市橋、市橋。なんだ?あのマヌケ面。
「せんぱ~い!口、半開きっス~!」ってカンジじゃね?TARです。
口が、リコーダーの「タンギング」の口になっちゃってるモンな。
「トゥートゥートゥー」って。舌を上手く使ってスタッカートの練習です。


でさ。
またCMの話、それも、ちょっと前のCMの話で恐縮です。梨元です。
阿部ちゃんと戸田恵理香が出てる三菱東京UFJ銀行のCMでよ
なんか古臭いカンジのコンパっぺぇシリーズCM があるじゃん?
ヤマダかつてないほどKANの「愛は勝つ」のイントロが流れてるヤツ。


店員「お飲み物の注文はお決まりですか?」
後輩「じゃあ・・・ビールの人?」
阿部「・・・おいおい。こ~ゆ~時はさ・・・ビール、じゃない人?」
戸田「ハイ!あたし、赤ワイン、イイですか?」
阿部「うん。じゃ、ビール7と赤ワイン1で。・・・ってコトだな」
後輩「さすがぁ」


もぉ、全体のトーンがバブル臭プンプンなのは、まだ許す。まだ許す。
しか~し!なんだ、ソレ?な~んだ、ソレ?怒るで、しかし!


おい、戸田!戸田!お前だ、戸田!ホラ、立て!立てよぉ!
お前、なんつった?あぁ?「あたし、赤ワイン、イイですか」だぁ?
ナニ?おめぇ、ビール飲めねぇの?宗教上の理由で飲めねぇの?
一昨年の夏に亡くなったお婆ちゃんの遺言でビールが飲めねぇの?
イイじゃねぇかよぉ、1杯目はみんなと一緒にビールでよぉ!
店員さんもメンド臭ぇじゃねぇかよぉ。オーダー取って帰ってよぉ、
「4番テーブルさん、ファーストドリンクオーダー入りましたぁ」
って言ってさ「生7に、赤、グラスで1ですぅ」だって。
でさ、ドリンカーが持って行く時も、ビール7と赤ワイン1だよ。
まぁ、オーダーだから当たり前なんだけどさ、持っていくのは。
「え~。赤ワインの方?」って、わざわざ訊かなきゃならねぇワケよ。
そしたら、戸田、お前、こ~言うんだよ。「あ、あたしです!」って。
そしたら、店員さん、お前の横まで回り込まなきゃいけないワケよ。
お前がもし、みんなと一緒にビール頼んでたと想像してみ。
店員さんだって「ビール、お待たせしましたぁ」で済むんだよ。
そのまま、近くにいる人から、コースター置いてビール置いて、で、
下手すりゃ、男が「あぁ、やります」とか言って、奥の人んトコまで
ビールとコースターを回してくれちゃったりするワケだよ。
もぉ、その時点でイライラしちゃうのよ、アタイ。


おめぇ、もしオレと飲む機会があったら、もぉ大変なコトになるよ?
ホッピーしか飲ませないからね?白か黒かは選ばせてやるけどよ。
それか酎ハイな?焼酎+炭酸のみ。麻雀で言うトコの2翻。2000点。
お店もイタリアンなんかじゃねぇよ。ホルモンだよ、ホルモン。
仕事終わって、ダッシュで亀戸行って「亀戸ホルモン」だな。
亀ホルでレバ刺しな。1人1皿。もぉね、ブリッブリなの。
でも、行った時に、既に人がすげぇ並んでて、1周目で入れなかったら、
駅の向こう側、南口から600mぐれぇ歩いて「こん平」な。
あ、こん平は、1杯目はビール許す。お疲れビールってのがあるから。
で、焼きの盛り合わせと刺しの盛り合わせな。
刺しは、ホントならニンニクがイイんだけど、まぁ無難にショウガだな。
で「お疲れちゃ~ん!」っつって乾杯して、そこからホッピーな。
あ、ホッピーの白と黒を置いてある店なら1本づつ頼んだ方がイイよ。
で、白と黒を混ぜるんだよ。ちょっと白が多目、ちぅか、黒が少な目?
まぁ、オレらは「ハーフ&ハーフ」って呼んでるんだけどさ。って、嘘。
白+黒だから「グレイ」って呼んでるよ、いつも。って、それも嘘。
正直に言うと「半分半分」って言ってます。うん。そのままです。
でも、ちょっと早口で言うと「ハーフ&ハーフ」って聞こえるよ。
あ、今、言わなくてイイよ。それも何度も言わなくてもイイから、ね?
これがね、美味いんだよ。最近は、こればっか。チューバッカ。←謎
白だけよりもコクがあって、黒だけよりもスッキリしてるんだよ。
ガブガブいける。ジャブジャブいける。うん。やっぱホッピーだな。
戸田!一杯目は「あたし、ホッピー、イイですか?」ってコトで!
そうすれば、多分、ライアーゲーム2も高視聴率が取れるでしょう!


って、イイじゃねぇかよ、飲み会ん時ぐれぇ、好きなの飲めばよぉ!

昨日、資格試験が終わりました。ご無沙汰してます。TARです。
いやぁ。散々の戦績でした。ヤマが総ハズレ。ガッタガタ。(Not血液)
昨年も落ちているので、今年こそはと、この1ヶ月勉強しましたが、
過去の出題の傾向が、今年から大幅に変わったらしく、
難易度が大幅に上がって、手も足も出ませんでした。
試験が終わったら開放感があるかと思っておりましたが、
来年も受けなきゃならねぇかと思うと、もぉ憂鬱しかねぇよ。
ちぅコトで、また更新を復活しますか。


で、だ。
最近、TV見てて、妙にムカつくCMがあるんだけどさ。知ってる?
♪わたしの鍋ぇ~はぁ~ カレー鍋ぇ~ (鍋!鍋!)
 ♪な~べな~べ~ な~べ~ (鍋!鍋!)
あの「鍋!鍋!」っていう合いの手が妙にアタマから離れなくて、
家でも、つい歌っちゃうんだよな。で、娘が合いの手を入れるの。
「鍋!鍋!」って。キーッ!なんでか知らんけど、ムカつくぅ~!
それも、CMに出てるメンツがしょっぱいのよね。
カレー鍋なのにしょっぱいの。全然スパイスが効いてないの。
エド・はるみ、秋野陽子、中澤裕子、杏子だって。
女芸人、女優、元アイドル、元バービーボーイズだって。
あ、言っておくけど、オレぁバービーのファンクラブに入ってたからね。
「負けるもん会」ね。だから、全然否定的ではないんだけどさ。
それにしても、ど~ゆ~組み合わせだよ?って4人で不自然じゃん?


なんてコトを試験勉強中にず~っと思ってたら、アレ、舞台やるのな。
ハウス食品Presents「輝け!主婦バンド」だって。
女芸人、女優、元アイドル、元バービーボーイズがバンドを組むんだって。
旦那役で元ビジーフォーのモト冬樹だって。元ばっかだな。
で、一応エド・はるみが主役らしいんだよね。もぉワケ分かんねぇ。
そんな魅力レスなキャスティング~(寒っ!)で誰が観に行くんだって話。


だから!このオレ様ちゃんコトTARが代表して観に行ってきます!
しか~も、無料で!ご招待で!セレブ気取りで!真っ赤なドレスで!
ちぅのも、ある演劇系のサイトでチケットプレゼントをしてたんで
ホント、何気な~く、ポチッと押したら、今日、メールが着てた。
「抽選の結果ご当選されましたのでお知らせいたします。」
オレ以外、応募してなかったんじゃねぇのってぐらい、あっけない当選。
元々、クジ運は相当強い方なんだけど、コレはなぁ・・・。


ちぅコトで、気になるレビューはまた後日。

台風一過の3連休、関東は穏やかな秋晴れでした。ナニしてました?
土曜日、下北沢で舞台の昼公演を観に行くつもりで早起き。
開場12:30だったので、ちょっと早めに出て、新宿のタワレコでも
冷やかそうかと思い、10:30頃、総武線に乗り、相方ひでぼんにメール。
「もぉ家、出た?」その返事。「今日、17:30開場ですが?」はぁ?
自分の手帳を開いても「開場12:30」と書いてある。
「マジで?」「マジで」あぁ、そうですか。オレの勘違いですか。
まぁ、そのまま新宿に行っても良かったんだけど、
それでも6時間ぐらいあるワケですよ、開場の時間まで。
仕方ねぇから一旦電車を降りて、逆向きの総武線に乗り換え、帰宅。
でも、完全にお出かけモードだから、自宅に居ても気が急いて。
「だったら、銀座に行って、お財布を取って来てよ」と嫁。
義妹がBREEの財布を修理に出して、その修理が終わったとのコトで、
取り来てほしいと連絡があったらしい。お安い御用でさぁ。


さすがに3連休の銀座、人多過ぎ。みんな、インフルエンザ恐くないの?
それも銀座中央通が歩行者天国には、マスクした家族連れもいるし。
そこまでして来るぐらいなら、お家でひっそりとゲームでもしてなさいよ。
さらに、先日リニューアルオープンしたばっかというユニクロ銀座店も、
ホントにアホみたいに人が並んでいて、そこまでして買いたいか?と。
「値段も安くて、シンプルなデザインだから使いやすい」だって。
「同じデザインでも、色の展開が多いから好みに合わせ易い」だって。
だったら、白い布をてめぇで染めて、適当に巻いてりゃイイのにねぇ。
で、そこにアホみたいに並んでる人全員がユニクロを着るんでしょ?
ユニクロって、元々「ユニーク・クロッシング」の略じゃないの?
ドコが「ユニーク=唯一」なの?みんな同じで全然ユニークじゃねぇよ。
刑務所で支給される服も安くてシンプルで、みんな同じ。それ、制服です。


で、今度は靴にまで手ぇ出したんだろ?ちぅか、価格はビーサン並だろ?
こんな素敵な靴が2,000円なんて、お安くて良かったザマスわねぇ、奥様。
そのうち、バッグや財布、化粧品や宝飾品関係までやりそうだよな。
身に付けるモノは、上から下まで全部ユニクロ。安くて早くて安心ね♪
あ、そ~ゆ~人は、ファストファッション全般をコーディネートするね。
クローゼットん中、ユニクロ、GAP、ZALA、コムサ、H&M、シマムラばっか。
オレの感覚では、流通大手のプライベートブランドと同じなんだけど?
イトーヨーカドーやらジャスコやらで服買ってるのと変わらない感覚。
まぁ、オレはファストファッション、買わねぇからイイけどさ。


で、そんなユニクロを横目に見ながら、銀座のBREEが入ってるビルへ。
言われるままに伝票を出して、義妹の財布を受け取る。
それでも、まだまだ舞台の時間にはほど遠い。ちぅか3時間以上あるし。
しばらく歩行者天国を歩く人を眺めて時間を潰すモノの、スグ飽きる。
仕方なく、有楽町の方へ歩き始めて、銀座4丁目の交差点で信号待ち。
その時、オレの目の前に、真っ黒なレクサスのハイヤーが停車。
おいおいおい!ハイヤーでも交差点内は駐停車禁止だろうがよ!
降りてきたのはファーストリテイリングの柳井正氏とその秘書らしき女性。
はぁ。さすがユニクロ創業者、着てるモノは良いモノを着てらっしゃる。
多分、テーラーメイドのスーツでしょう。まさに「唯一」のモノだね。
彼がイイ服を着れるのは、ファストファッションが好きな皆様のお陰だね。


まぁ、それ以上に胸クソ悪いのは、辻希美の子供服ブランドだけどな!
いやぁ、アレがデザインした服を子供に着せる親は相当なオシャレさん♪